世界最大120mの青銅製仏像 茨城県牛久市の牛久大仏。ゆったりとした立ち姿に穏やかなお顔をされている。台座を含...
...我孫子散策
手賀沼のほとりに集う文化人 風光明媚な手賀沼のほとりに文化人が集った。大正時代に志賀直哉、柳宗悦、武者小路実篤...
...流山本町江戸回廊
みりん醸造で栄えた流山 真夏日となった6月の休日に、千葉県流山市の「流山本町江戸回廊」を巡った。流山は江戸時代...
...水元公園 菖蒲まつり
東京都葛飾区の「区の花」 記録的大雨の降った翌々日の日曜、水元公園の葛飾菖蒲まつりへ。葛飾区の「区の花」である...
...鎌ヶ谷大仏と御滝不動尊
「日本一小さい大仏」 「日本一小さい大仏」といわれる鎌ヶ谷大仏、はす向かいにある鎌ヶ谷八幡神社をお参りしたのち...
...柴又散策
柴又帝釈天から山本亭、柴又公園のツツジ 数年ぶりに柴又へ来たら、駅前が今風にリニューアルされていた。参道から帝...
...西新井大師の牡丹と藤
「花の寺」西新井大師 總持寺 東京都足立区にある西新井大師 總持寺(そうじじ)へ。今年は藤の開花が早かったため...
...旧手賀教会堂
「現存する日本で唯一の転用教会堂」 千葉県にある手賀沼近くの旧手賀教会堂。明治14年に民家を教会として転用した...
...旧吉田家住宅
長屋門前の桜が満開 千葉県柏市にある旧吉田家住宅は豪農の屋敷。国指定重要文化財。吉田家は江戸後期に醤油醸造業も...
...